
Amazonスポンサープロダクト運用代行ツールについて
現在貿易大学同窓会に参加することで申し込み可能なアマトピアの機能に広告運用機能が正式に追加されます。
Amazonスポンサープロダクトを自動で運用することができるアマトピアの広告運用機能ですが2019年12月までは大手広告代理店様と独占契約を結ばせていただいているため一般向けにはリリースしていません。
2019年12月で独占契約が切れるためその詳細について書きたいと思います。
対象ユーザーは2種類
- 広告代理店
- スポンサープロダクト運用代行を頼みたい一般ユーザー
機能について
- キャンペーンの作成
- 広告レポートの参照
- 自動運用
キャンペーンの作成
セラーセントラル上からキャンペーンを作成するのと同じように広告運用機能上から広告の出稿を行うことが可能です。
広告レポートの参照
ROIやCPC、Acosをはじめとした広告運用に必要なデータを全て閲覧可能です。
自動運用
自動運用には2種類あります。
- 自動運用
- 完全自動運用
の2種類です。
自動運用は事前に設定したルールに従って広告を自動運用することが出来る機能で独自の運用ルールを持っておりクライアントがいる広告代理店の方の利用を想定しています。
完全自動運用はビッグデータ解析に基づく完全自動運用で細かなルールの設定は面倒なものの広告を正しく運用できておらず売上が伸びないという方におすすめです。
予算や仕入れ値を設定するだけで広告費の増減やキーワードの除外・追加まで完全に自動で行うことができます。
元々はこちらの機能だけを用意しており大手広告代理店様と独占契約を結ばせていただいていましたが代理店の方向けに独自の運用ルールを設定できる機能を用意したためコンセンサスを得ることが出来一般提供できるようになりました。
料金
広告運用機能を使用可能なマスタープランは49800円/月で提供しています。
他の7つの機能が使用可能なことに加え対象の代行会社の月額料金が無料になります。
またマスタープランを契約されている方は2アカウント目以降の広告運用機能を29800円/月で使用可能です。
そのため広告代理店の方は10ライセンスや20ライセンス契約していただくようなことも可能となっています。
一般的な広告運用代理は初期費用(10万円~)に加え最低契約期間(3ヶ月~)や、広告費経由の売上に応じた成果報酬額(10%~)がかかりますがアマトピアの広告運用機能では月額費以外は一切かかりません。
運用の人件費等がかからないため料金を安く提供させていただいています。ぜひ売上を伸ばして新商品の開発や設備投資、社員の給料upなどに使っていただければと思います。
この記事の担当者
- 非常勤講師
- 東京大学大学院在学中に輸入ビジネスで起業した後24歳で売却。
その後新たに事業としてAmazonツールアマトピアの開発やレディースアパレルの販売を行う。
Amazon航海日誌を運営。
この投稿者の最新の記事
Amazon2020.12.01Amazonスポンサープロダクト運用セミナーの資料プレゼント【12月限定】
Amazon輸出2020.09.01Amazon輸出(中国OEM仕入れ)セミナーの資料プレゼント【9月限定】
中国輸入2020.08.01中国輸入・極セミナーの資料プレゼント【8月限定】
Amazon2019.11.23Amazonスポンサープロダクト運用代行ツールについて
以下は当サイト推奨の輸出入ビジネスツールアマトピアの開発者メルマガ登録フォームです。
申し込みの際に「貿易大学」か「合同会社Linotie」の名前を紹介者欄に記載していただくと3ヶ月継続のタイミングで貿易大学で行なった12ヶ月分のセミナー資料を特典として受け取ることが可能になっています。各セミナーは過去に3万円で行われたセミナーの資料なので3万円×12=36万円分の価値があります。(特典を受け取るには3ヶ月経過時に申請が必要です)
ぜひツールと一緒にご活用ください。