
eBayアカウントの登録方法について
目次
eBayアカウントの登録とその流れ
eBayビジネスを始めるためには
まず最初にeBayのアカウントを登録します。
時間もかからず、お金もかかりませんから
気軽に挑戦してみましょう。
- アカウント登録ページへの行き方
- 名前とメールアドレスとパスワードを登録
- 確認メールが届く
- 住所登録について
- Paypal登録
- アカウント登録時の注意点
アカウント登録ページへの行き方
eBayのトップページを開くと
ページの上の方に「Sign in or register」とあります。
アカウント登録をするのでregistarをクリックしましょう。
名前とメールアドレスとパスワードを登録
まずは名前をメールアドレスと
好きなパスワードの登録を求められます。
全て入力空いたらSubmitを押すと
そのメールアドレス宛に確認メールが送られます。
確認メールが届く
新着メールをチェックして
eBayから届いたメールにあるリンクをクリックします。
これでアカウント登録が完了しました。
ですが、これだけでは取引を開始できませんので
さらにあなたの個人情報を登録していきます。
住所登録について
eBayで買い物をしたり出品をするためには住所登録が必須です。
「My eBay」のメニューにある「Account」タブから
「Personal Information」をクリックしてください。
登録する住所は日本の住所でも構いませんが
日本語ではなく英語で登録する必要があります。
日本表記の逆順にローマ字で書いてみましょう。
「〒010-0101東京都八王子市島田町5丁目12番の34 マイマンション123号室」
に住んでいるとしたら
「MyMansion #123, 12-34, 5-chome, Shimada, Hachioji, Tokyo, 010-1010, Japan」
このようになります。
Paypal登録
eBayでの決済はPaypalを使うことが一般的です。
個人間取引でのトラブルを保障してくれる
買い手補償制度もありますので
eBayでお買い物をする時にはPaypalを経由して支払いをします。
PaypalはeBayとは別のサービスになりますので
別途Paypalの登録も進めておいてください。
アカウント登録時の注意点
eBayでの登録は住所以外も全てローマ字で登録します。
日本語は使えないものと思っておいた方がいいですし
相手も海外の方が多くなるので
英語圏に伝わるような書き方が望ましいです。
eBayIDはeBay上で公開されるものなので
本名を入れたり個人情報を含まない方がいいでしょう。
eBayアカウントの登録のコツ
eBay登録で一番悩むのは住所登録かと思います。
どういった表記が正しいのか分かりにくいかもしれませんが
最終的には日本の配送業者が住所を見て届けてくれますので
多少順番がズレていても問題なく届きます。
この記事の担当者

- 10代の頃から輸入ビジネスに取り組み無在庫販売で月商300万円を達成。現在は法人化し無在庫販売以外にYoutubeやLineビジネスに力を入れる。Amazon輸入無在庫ブログを運営。
この投稿者の最新の記事
以下は当サイト推奨の輸出入ビジネスツールアマトピアの開発者メルマガ登録フォームです。
申し込みの際に「貿易大学」か「合同会社Linotie」の名前を紹介者欄に記載していただくと3ヶ月継続のタイミングで貿易大学で行なった12ヶ月分のセミナー資料を特典として受け取ることが可能になっています。各セミナーは過去に3万円で行われたセミナーの資料なので3万円×12=36万円分の価値があります。(特典を受け取るには3ヶ月経過時に申請が必要です)
ぜひツールと一緒にご活用ください。