【副業の方必見】Amazon輸入に取り組む時間を作り出す5つのステップ

Amazon輸入などネット物販を
副業を行なっている方にとって
一番のネックになりやすいのが
時間だと思います。

時間は唯一みな平等に
与えられたものなので

時間をどう作って使っていくか

というのが副業で成功するために
重要な要素の1つになります。

僕は副業時代のときに
時間がネックだなと
常に感じていたので

そこをどう取り繕って
いけばいいのか
をよく考えていました。

おそらく同じように考えている方も
多いと思いますので、その辺を
シェアしていきたいと思います。

目次

【副業の方必見】Amazon輸入に取り組む時間を作り出す5つのステップ

①目標を明確にする

まずは目標の明確化です。

「月の純利益10万を目標にする」

といっても
必要な数字を明確にしていないと

ただただゴールのない
マラソンのような感じに
なってしまいます。

  • 目標月商
  • 仕入在庫金額
  • 消化在庫金額
  • 経費
  • 利益

最低でもこのぐらいは
明確に出しておく必要があります。

ちなみに消化在庫金額を目標仕入額に
してしまっている人がいるようですが
これは間違いです。

仕入れた在庫が1ヶ月で
きれいに捌けることはないので
目標達成するための消化在庫金額が
どのくらい必要なのか割り出し

そこから仕入の目標金額を
出しておく必要があります。

その金額は人それぞれだと思いますが
だいたい消化在庫金額の1.5倍くらい
と考えておけばいいでしょう。

また、輸入はリードタイムが長いので
今現在行なっている作業というのは
1、2ヶ月後の未来に向けての
作業になります。

ということは最低でも2〜3ヶ月後の
目標まで明確にしておく必要があるのも
忘れないようにしておきましょう。

このステップはまずはゴールを決める
大事なステップになります。

②必要なルーティンワークを書き出す

次に必要なルーティンワークを
全てあぶり出し、紙に書き出しましょう。

普段自分がやっていることを
紙に書きだせばOKです。

  • リサーチ
  • 仕入作業
  • 価格調整
  • 転送指示
  • 売上入力

この紙に書き出すというのが
ポイントです。

書くことで脳に刺激がいきますし
作業を可視化することに
意味があるからです。

こんな感じで書き出していくと
意外に多くのことをやらないと
いけないことに気づくでしょう。

③目標を細分化する

ここまで明確なゴール設定と
必要なルーティンワークを
あぶり出していきましたが

このステップでは目標を
細分化していきます。

簡単にいうと

1ヶ月30日あるなかで
1日1日どのように作業を
進めていくのか?

というようなことです。

  • 目標仕入額を週や日数で割ると?
  • それをいつまでに?
  • 時間はどのくらい必要?

    こんな感じで考えていけば
    OKです。

ここも箇条書きでもなんでもいいので
紙に書き出しておきましょう。
ポイントはリードタイムを
しっかり考えるとことです。

月初に納品を間に合わせたいのなら
月末に仕入れしては遅いですよね?

  • 月初の納品に間に合わせるためには
    10日前には発送しないといけない

  • ということは来月上旬に向けた仕入れは
    ○日までに終わらせないといけない

  • ということは○日までの目標とする
    仕入金額は・・・

    という感じでイメージを
    ふくらませて考えていきましょう。

そうすると自然と1ヶ月間の
作業スケジュールが
出来上がっているはずです。

④タイムテーブルを作る

次に週間のタイムテーブルを
作成します。

先ほど必要なルーティンワークを
書き出していきましたが
それを当てはめていけば
自然に出来上がると思います。

当然ここには本業、副業、プライベート
全部組み込んでいきましょう。

画像のような感じで色分けなんかして
一週間のスケジュールを
組み込んでいくとわかりやすいですね。

こうすることで無駄な時間を
過ごすことを防ぐことに繋がります。

⑤あとは実践あるのみ

ここまでくれば1ヶ月単位、
1週間単位、1日単位で
自分がどう行動していけばいいか
大筋が立つと思うので
あとは行動あるのみです。

もちろんうまく時間が取れない
こともあるでしょう。

そういう時は先々のスケジュールを考えて
微調整すれば問題ありません。

全てスケジュール通り
完璧にいかなくても

自分の行動を管理しやすく
また行動面でどこがいけなかったのか
原因を見つけやすくなります。

トライ&エラーで少しずつ
改善していきましょう。

まとめ

Amazon輸入に取り組む時間を作り出す
5つのステップということで
ご紹介していきました。

  • ①目標を明確にする
  • ②必要なルーティンワークを書き出す
  • ③目標を細分化する
  • ④タイムテーブルを作る
  • ⑤あとは実践あるのみ

このような形で
トップダウン方式で
考えていけば

自分の行動管理の面で
どこに問題があるのか
目に見えてわかるようになります。

  • いらない残業していませんか?
  • 通勤時間を無駄にしていませんか?
  • 不必要な作業に時間を割いてませんか?

自分の普段の行動を可視化し
モチベーションを持って行動管理すれば
時間は自然に捻出されます。

時間がボトルネックになっている方は
ぜひ参考にしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次